長い書き損じ

「あーっ。」と、ね。

つまりそう

今日9時に起きて、ぼーっと(マリオメーカーの実況を観たり昼寝したり)してたら一日が終わった。

課題が終わってないまずい。

でも私は知っている、
こんなことを嘆いている時間こそが勿体ないことを。

なので嘆きません。

息が詰まりそうですが、私は早く大学をやめて餃子として生きていきます。



「○○は△△だ。」という真偽の明らかでない文があるとして、

◇◇も△△でない。
◇◇も△△ではない。

という二つの文を考えると、

前者は「○○も◇◇もどちらも△△でない。」という意味((○○⇒¬△△)∧(◇◇⇒¬△△))にとるほうが自然な気がする。
一方で後者は「○○と◇◇がどちらも△△というわけではない」という意味(¬[(○○⇒△△)∧(◇◇⇒△△)])にとるほうが自然な気がする。

なんでだろう。

なんでぼくはこんなこと考えてるんだろう。

明らかに「は」のせいだろうが、「は」が強すぎるんだろうか。
「△△ではない」というのは「△△でない」という文よりも強い意味をもつ、メタ文だとかそういう話だろうか。


はぁlllllll

もっとつまらなくて良いから、詰まらない生活がしたかった

明らかに覇気のせいだろう
もっとハキハキ生きてくるべきだった

つまりそういうことだった