長い書き損じ

「あーっ。」と、ね。

めもまとめも

家の掃除をしていたら過去に参加した集会などのメモが発掘されたので、数学的なことではなくアイデア的なことを書き留めておく(メモを捨てるために)

面白そうな分野や用語やソフト
  • MAS(Multi Agent Simulation)
人工知能と論理学とかの話
  • 弁護士など、過去の出来事と照らし合わせる(ことが効果的であると判断される)仕事だったら人工知能でほとんどこなせる。
  • AI学者はヒルベルトプログラムとチューリング機械を理解していなければ話にならない。
  • 2階論理で文章を理解できる。しかし学習は相当困難。時間がかかる。
  • 数学は論理と確率統計。コンピュータは規則性と確率的攪乱を表現することしかできない。
マーケティング
  • 学習における商品探索とギャンブルの相関
科学一般の話とかの話
  • 計算結果を数学的に定式化できないとモデル化した意味がない。(科学的には開拓されていない分野を研究するには)まず、 (数学的な定式化された)言葉作りから始める。
力学系とかの話
折り紙とかの話
  • 細胞の引き合う力で折り紙を折る
  • 逆問題ならぬ逆折り紙
  • 数学的な仮定と工学的な仮定
  • 3DプリンターとCADと有理関数
  • 3Dプリントよりも3D折り紙のほうが耐久が高かったりするかも?

以上のメモは僕の主観に基づいて再構成されたものであり、フィクションであるとします。